上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
普段通りとか、受け止めるとか言いながら
なかなか、アップできませんでした。
心配して下さってる方たちもいるのに、ごめんなさいね~
前回、ガンとしか書きませんでしたが、少し詳しく書き記しておこうと思いました。
病名は、非上皮性悪性腫瘍(嗅神経芽細胞腫の疑い)
鼻腔内に出来る悪性腫瘍。
神経組織への浸潤や転移が多く、有効な治療法がないとの事です。
ちょうど3年前に鼻血が出て、ひょっとしたら怖い病気かもと思いましたが
その後、たまに鼻血が出るくらいで、元気に過ごしていましたので、まさかという気持ちでした。
その時からガンが出来ていたのか、最近、そうなったのかわかりませんが
どちらにせよ、出来た場所が悪く、どうする事もできなかったのだと
私たちは理解してます。
治療法は無いとの事でしたが、今は、少しでも進行を遅らせる薬を飲んでます。
ただ、その薬が効くかどうかもわかりません。
でも、今の所、いつもと変わりなく、ベリーは元気なんですよ!
先週の土曜日、抜糸をしてきました。
「今後、どのような注意が必要ですか?」と聞くと
「症状に合わせてその都度考えていきましょう、何でも相談して下さい」といって下さって、心強かったです。
抜糸の時もベリーは大人しく、とても良い子だったんですよ~
食欲も、相変わらず旺盛で
私たちの夕食時、すでに定位置でスタンバイ

私たちが食べる時、同じようにそばで、残しておいたフードをパパにもらえるんですよ~
そんな、いつもの時間が少しでも長く続きますようにと、祈るばかりです。
次回から、いつものブログに戻ります~可愛いベリーを見に来てね!
スポンサーサイト